PUMAランドセルの口コミ評判とは?男の子に大人気のスポーツブランドの評価は…

スポーツブランドのランドセルは特に男の子に人気がありますが、その中でもサッカーファンの男の子にはプーマのランドセルが特に支持されています。プーマのランドセルは国内シェアトップのセイバンが製造しており、複数の店舗で取り扱われているモデルだけでなく、高島屋やイオンの限定モデルも存在します。

PUMAの詳細

社名 プーマジャパン株式会社
本社所在地 東京都品川区
創業 2003年
ランドセルの価格相場 577,000円~82,500円

プーマはドイツ・バイエルン州に本社を構えるスポーツ用品メーカーで、その歴史は1920年に遡ります。当時、ダスラー兄弟が「ダスラー兄弟商会」として靴の製造を始めましたが、その後、意見の対立により兄弟は袂を分かちました。兄のルドルフがプーマを設立し、ブランドの象徴であるピューマ(アメリカライオン)をロゴに据えました。一方、弟のアドルフはアディダスを創設しました。

PUMAのランドセルを購入した人の口コミ

「とても満足しています」

セイバンの天使のはね、プーマのデザインのものを購入しました。購入時には本人を連れていき、実際に背負ってどれがいいか選びました。なので、購入の決め手は本人の意見を尊重したことです。実際2年使用していますが、全く形崩れもなく綺麗です。後、通学が3~4キロ離れているのですが、ランドセルが軽いので良いみたいです。時々荷物が多いときは、水筒もランドセルにいれて行ってます。大変、満足しています。

「かっこいい!」

https://twitter.com/korikori1121/status/1733813385358438786

https://twitter.com/nyata_mata/status/1799648075834912993

「青!!!」

「セイバン のPUMAプレミアムエディション」

https://twitter.com/ShunToki_15/status/1751172834116911308

「きれいに輝くブルーのランドセル」

「PUMAのランドセルカバー」

https://twitter.com/kuma_tomo4/status/1412715240156844033

「背中の部分が気に入った」

参考になる口コミをピックアップ

良い口コミ

「ランドセルに合わせて靴もコーディネート!」

「戦隊ヒーローを感じるデザイン」

戦隊ヒーローを感じさせるデザインであったりカッコいいという口コミが多く目立ちました!
PUMAはかっこいい物に憧れる男の子の心を揺さぶるデザインが多いですね!

悪い口コミ

「かっこいいけど高い」

https://twitter.com/natsukamama/status/934242398426636290

有名ブランドなので値段は多少お高めのようですね。
ご自身の予算とお子様の好みをうまく擦り合わせてランドセル選びをしましょう!

 

PUMAのランドセルは6種類!

PUMAのランドセルは、すべて大手メーカーであるセイバンによって製造されています。モデルによって搭載される機能に違いはありますが、「天使のはね」など、セイバンの基本機能は全モデルに共通しています。

PUMAのランドセルは全6種類あり、デザイン、カラーバリエーション、素材、販売店がそれぞれ異なります。特に「百貨店モデル」「直営店モデル」「高島屋モデル」は、機能性に優れており、「せみね」や「ブレスレザー」といった機能が搭載されています。せみねは背中のクッション性を高め、背中のムレを軽減する機能です。

汗かきのお子さまにはおすすめの機能ですね!

PUMAのランドセル6種類の詳細をご紹介します。

スタンダードエディション

価格相場 77,000円〜
取り扱い店 ・セイバン直営店
・公式オンラインストア
・百貨店(タカシマヤ・遠鉄など)
・量販店(ゆめタウン・イトーヨーカドー・イオンなど)
・楽天市場
・ヤフーショッピング
重量 約1,220g
カラー ・ブラック×ライトイエロー
・ブラック×カーマインレッド
・ブラック×マリンブルー
・ブラック×ゴールド
素材 クラリーノエフ「レインガード®Fα」

スタンダードエディションは、プーマのランドセルの中で最もシンプルなデザインのモデルです。かぶせ鋲の間とサイドにプーマのロゴが入っており、取り扱い店舗が多いため、最も購入しやすいモデルとなっています。シンプルでありながら、6年間飽きずに使えるデザインで、価格も他のプーマモデルに比べて手頃です。

どのモデルにするか迷った場合、スタンダードエディションを選ぶと良いでしょう!

プレミアムエディション

価格相場 80,300円〜
取り扱い店 ・セイバン直営店
・公式オンラインストア
・ゆめタウン
・百貨店(タカシマヤ、西武そごう、近鉄、三越伊勢丹、大丸松坂屋など)
・楽天市場
・ヤフーショッピング
重量 約1,200g
カラー ・ブラック×イエローグリーン
・ブラック×カーマインレッド
・ブラック×マリンブルー
・ブラック×ゴールド
素材 クラリーノエフ「レインガード®Fα」

サッカースタジアムの迫力を表現したデザインが特徴のモデルで、黒の本体にグリーンや赤など鮮やかなアクセントカラーが施された男の子らしいスタイルです。素材にはレインガードが使用されており、雨にも強い仕様です。また、背負いやすさを追求した機能も充実しており、元気いっぱいの男の子にぴったりです。このモデルはさまざまな百貨店で取り扱われており、比較的購入しやすいです。

プレミアムエディション直営店限定モデル

価格相場 82,500円〜
取り扱い店 ・セイバン直営店
・公式オンラインストア
重量 約1,200g
カラー ・ブラックドビー×マリンブルー
素材 クラリーノ® レミニカ® ドビー

このモデルは、プレミアムエディションと同じデザインを採用していますが、素材には傷に強く耐久性のあるクラリーノ® レミニカ® ドビーが使用されています。
セイバンの直営店でのみ取り扱われる限定モデルです。
実際に手に取って確認できるのは直営店だけですが、公式オンラインストアからも購入することができます。

高島屋限定モデル

価格相場 82,500円〜
取り扱い店 ・高島屋
重量 約1,190g
カラー ・ブラック
・ブラック×マリンブルー
・ブラック×カーマインレッド
・ブラック×ホワイト
素材 クラリーノレミニカ

高島屋限定のモデルは、スポーティーさに加え、少し大人っぽいクールさを兼ね備えています。「ブラック×ホワイト」は高島屋モデルならではの限定カラーで、全国の高島屋(16店舗)でのみ購入可能です。公式オンラインストアでは取り扱いがないため、他のお友達とかぶりたくない方には特におすすめです。

ネオン・スプラッシュ(イトーヨーカドー限定)

価格相場 77,000円〜
取り扱い店 ・イトーヨーカドー
重量 約1,220g
カラー ・ブラック×マリンブルー
・ブラック×カーマインレッド
・ブラック×ゴールド
・ネイビー×マリンブルー
素材 クラリーノエフ「レインガード®Fα」

ネオンカラーが印象的なイトーヨーカドー限定モデルです。このモデルでは、かぶせの縁にコンビカラーが使用されており、ネオン・スプラッシュだけの特別なデザインとなっています。かぶせ裏にはグラフィカルなペイント迷彩柄と大きなプーマのロゴが施されており、非常に個性的な仕上がりになっています。

ピクセルスポーツ(イオン限定)

価格相場 77,000円〜
取り扱い店 ・イオン
重量 約1,190g
カラー ・ブラック×マリンブルー
・ブラック×カーマインレッド
・ブラック×ゴールド
・ネイビー×マリンブルー
素材 クラリーノエフ「レインガード®Fα」

ピクセルスポーツはイオン限定モデルです。かぶせやサイドにプーマのロゴが配置されており、かぶせ裏もアクセントカラーに合わせたデザインで、スポーティーで活気に満ちたスタイルが特徴です。