安いけど…イトーヨーカドーランドセル実際のリアルな口コミや評価は?

イトーヨーカドーは大型スーパーマーケットとして知られていますが、ランドセルの取り扱いにも注力しています。
セイバンやフィットちゃんなどの大手メーカーとのコラボレーションや、オリジナルランドセルを含む豊富な品揃えが魅力です。

イトーヨーカドーの詳細

社名 株式会社イトーヨーカ堂
本社所在地 東京都千代田区
設立 1920年
ランドセルの価格相場 29,000円~60,000円

conosakiブランドを展開する株式会社榮伸は、昭和59年より革製品の製造販売を手掛ける老舗企業です。長年の経験と技術を活かし、高品質なランドセルを世に送り出してきました。
福島県にある自社工場では、最新の設備と熟練の職人が一つひとつ丁寧にランドセルを作り上げています。

イトーヨーカドーのランドセルを購入した人の口コミ

「6年間使えるランドセル」

イトーヨーカドーオリジナルのfine fit安心ブランドで丈夫なものってことで、近所のイトーヨーカドーに行ったらコレがいい!ってすぐに決まってしまったのですが、本人曰く背負いやすいみたいで良かったようです。何軒か観に行く予定でいたのですが、コレって感じになってしまいました。カラーについてはベーシックなものを選んでくれたので良かったですが、並んでいるものを見ると奇抜なカラーも多くコレを選ばれたらどうしようというものまでありました。価格は予定していた価格よりも若干高めだったのですが6年間使うことを考えて好きなものを買うことにしました。

「丈夫で背負いやすい」

息子にランドセルを購入する際、色々見てまわりFineFitに決めました。背負ってみたランドセルの中で1番背負いやすく格好よかったです。男の子なので元気がよくランドセルを投げてその上に座っている事もありますが、特に変形などしていません。バスを待ってる間に法面にもたれ掛かっている状態ですが目立つ傷もなくとても丈夫に出来ていると思います。上の子のランドセルはA4サイズのファイルが入らず挟んで持っていっていましたが、FineFitはファイルもちゃんと入るので上の子も羨ましがっていました。6年間の保証もあるので安心して使えます。

「大きいのに背負いやすい」

天使の羽と言われている通りで、背負いやすいのが特徴です。他社のランドセルと比べて、よりピッタリと背中にフィットします。体にフィットすると1年生の小さな体でも、背負いやすく軽く感じるのでお勧めです。他にも3Dベルトなど、背負いやすい工夫がたくさん詰まったランドセルです。また、A4のフラットファイルが入る大きさなので便利です。特に小学校の高学年になるとプリントのファイルなどをよく使うので、そのまま大きなファイルが入るサイズなのが良かったです。

「デザインがいい」

息子用にイトーヨーカドーのFine Fit ブレイド ランドセルを購入しました。一目見て、「格好いい!」という印象。色やデザインがとても良いです。活発な子供なので、毎日外を駆け回っておりますが、このランドセルはわりと頑丈にできているようで、あまり目立ったキズはついていません。さらに、6年間の保証もついているということなので安心です。値段は少し高めかな?という気もしましたが、息子にとって一生に一度のランドセルだと思えば良い買い物だったと思います。

「一般的なランドセルの半額で買えるものもある」

参考になる口コミをピックアップ

良い口コミ

「比較的安いのに丈夫」

イトーヨーカドーで大量生産しているのか、他のブランドのランドセルよりも値段がやすく、しっかりとしていたので購入しました。フタ?の留め具の部分が着せ替えられて子どもも気に入っています。背中に当たる部分もハート型に刺繍が施されており、全面に密着せずに通気性を良くする工夫がされてあります。カギも自動で閉まる仕組みになっていて、便利だと思います。要所要所に薔薇やハートの刺繍があって女子力高めで、尚且つ丈夫な商品でだと思います。
イトーヨーカドーのランドセルは他のブランドより安い傾向があります。
機能面でも満足いっている人が多いのでコスパを重視しているならイトーヨーカドーはオススメですよ!

悪い口コミ

「金具までの長さが短い」

とても良いランドセルなのに、致命的なダメな部分!
それは開けた時の長さです!
金具までの長さ?といえば伝わるでしょうか。
短いのです。
上の子が違うメーカーなので比べてしまう。
ランドセルにたくさん詰めるとしまらない!
リコーダーを挟んでもしまらない!
ガチャっとなる場所が決まっているので自由度がない!
上の子は全部なんなくできます
本当に失敗しました涙
ものによっては開けた時の長さが足りずに閉められないという声も・・・
多く物を詰めることを想定して収納面に優れたランドセルを選ぶのもいいかもしれません!

「閉店した時の修理対応に不安の声も」

https://twitter.com/mata_aka_201804/status/1766494917222879332

 

購入したお店が仮に閉店した場合の修理対応について事前に確認しておいた方が良いですね!

イトーヨーカドーランドセルの特長と詳細

イトーヨーカドーのランドセルは、お子様の成長をサポートするさまざまなオリジナル機能がたくさんあります!

多彩なラインナップ

イトーヨーカドーでは、コラボランドセルやプーマのイトーヨーカドー限定モデル、人気ファッションブランドやキャラクターのランドセルなど、幅広い種類が揃っています。
特に女の子向けのラインナップが充実しており、シンプルなデザインからハートやプリンセス風の可愛らしいデザインまで、多彩な選択肢があるのも魅力!

大手メーカーとの共同開発と安心の6年間保証

モデルによって異なりますが、背カンにはセイバンの「天使のはね」、ハシモトの「フィットちゃん背カン」、肩ベルトにはふわりぃの「ふわりぃ肩ベルト」が使われています。
また、6年間の保証が付いており、修理が必要な場合には、イトーヨーカドーを通じて製造元に修理を依頼することができます!

イトーヨーカドーのこだわり機能

イトーヨーカドーのこだわりシリーズには、「あんしんぽけっと」と「ラクラクランド」があります。
「あんしんぽけっと」は収納力に優れたランドセル、「ラクラクランド」は軽さに重点を置いた手頃なランドセルです。

イトーヨーカドーの人気ランドセルTOP3

イトーヨーカドーの人気のランドセルランキングをご紹介します。
ぜひランドセル選びの参考にしてください!

男の子向けの人気ランドセル

1位.タフキングプレミアム

価格相場:42,900円〜
活発で元気いっぱいな男の子にぴったりのモデルです。シンプルな形状に、傷や汚れに強いタフロック素材を使用しています。
広々としたマチ幅があり、たくさんの荷物を入れやすい点も魅力ですよ!

2位.ラクラクランド

価格相場:31,900円〜
クラリーノエフ素材を使用したランドセルで、イトーヨーカドーで最もリーズナブルなモデルです。
約1,000g前後の軽量設計で、通学が楽になります。
豊富なカラーバリエーションと、体にぴったりフィットする機能が充実しています。

3位.あんしんぽけっと

 

価格相場:66,000円〜
スポーティーなデザインが特徴で、新機能「あんしんぽけっと」を備えています。カブセやサイドに施されたイナズマ型の反射材が夜道で光り、安全性を高めています。

Name
耐久性が高く、軽量で扱いやすいことが人気のポイントとなっています。
スポーティーなデザインや安全性を高める機能も重視されているようですね!

女の子向けの人気ランドセル

1位.プライベートレーベルプリティリボン

価格相場:79,200円〜
人気ガールズファッションブランド「プライベートレーベル」とのコラボランドセルです。かぶせ部分にアクセントとしてリボンがあしらわれており、非常にキュートです。
優しい色合いが人気のポイントです!

2位.フィットちゃん 安ピカッロマンティックハート

価格相場:69,300円〜
うさぎとハートのモチーフが可愛らしいランドセルです。
かぶせや大マチ、前ポケットに至るまで、全体に繊細な刺繍が施されており、メルヘン好きな女の子にとても人気があります。

3位.安ピカッ サーティーワンアイスクリーム

価格相場:64,900円〜
サーティワンアイスクリームとコラボしたオリジナルランドセルには、「安ピカッ」機能を搭載しています。
カラフルな9種類のフレーバーをイメージしたデザインが可愛らしい一品です。

可愛らしさや個性を強調したデザインが人気の傾向があるようです!
コラボモデルも人気なので、コラボアイテムに興味がある人もイトーヨーカドーのランドセルはオススメですよ!