
池田地球は、大正11年に創業した老舗工房で、アメリカ航空宇宙局NASA向けに開発された技術(緩衝材・衝撃吸収材)をランドセルに活用しています。耐久性や背負いやすさに重点を置き、池田地球のランドセルは「丈夫で傷がつきにくい」「重い荷物も快適に背負える」と高い評価を受けています。
女の子用ランドセルもありますが、全体的に男の子向けのコンセプトが強い製品です。
池田地球(池田地球株式会社)の詳細
社名 | 池田地球株式会社 |
本社所在地 | 大阪府大阪市西区 |
創業 | 1922年 |
ランドセルの価格相場 | 61,500円~79,200円 |
1922年(大正11年)に池田カバン製作所が設立され、満州鉄道との取引を通じて成長を遂げたメーカーです。
東京青山の一等地にショールーム兼ショップを構える旗艦店をオープンし、オリジナルブランド「地球NASAランドセル」をメインに展開しています。
2019年5月、ランドセル事業を新会社・池田地球株式会社に移管し、従業員とブランドを引き継ぎ、ランドセル市場に本格的に参入しました。
池田地球ランドセルを購入した人の口コミ
「高級感と耐久性の高さが良かった」
次男用にバイカラーのブラック/ブルーを購入しました。 深い黒色に光沢のあるキレイな青色が入ることで高級感が生まれ、これはカッコいい!子供に持たせたい!と一目ぼれしたのが購入のきっかけです。 こういう経緯があったので見た目は大満足なんですが、使い心地も良かったです。 まずランドセルが軽いので、小学一年生の次男が使用しても担ぎつかれることはありません。 あと次男は結構雑にランドセルを扱っているんですけど(机の上にドンと投げ掛けたり)、それでもランドセルに痛みとかはないです。 今で10カ月ぐらい使用しているんですけど、シワ等も出来ませんし見た目は新品のようなまま。 耐久性の高さにも満足しています。 |
「お値段以上」
いろいろなカタログを取り寄せて、子供と一緒にランドセルを検討していると、息子が「これがイイ」と言ったのでこちらのメーカー即断。実際に百貨店のランドセル売り場に行き、手に取ってみると、全体のバランスが非常に優れた良いランドセルだったので、親子共々、一目惚れです。一番の決め手はテンパーフォーム。横に並べてあったいくつかの他社製品より、数段クッション厚が凄くて耐久性もありそうだと思い、お洒落なデザイン性はもちろんですが、機能性、耐久力も考慮してこちらのブランドに決めました。自宅の鏡の前でランドセルを背負う子供は大喜びです。 |
「カブセが丈夫で背負いやすい」
1年生になる息子のために購入しました。最初に感じたのは、軽くて丈夫だなでした。軽いものはカブセが薄くてシワができやすいものが多いのですが、このランドセルは適度な厚みと柔軟性があります。しっかりとしていて安心感を感じました。表面はなめらかで光沢があります。 肩ベルトは肩に当たる部分がクッション素材になっていて背負いやすい形状でした。1年生の小さな体にもフィットしてくれます。学年が上がって荷物が増えても方への負担が少なそうです。 デザインはシンプルです。ブラックにブルーのストレッチが入っているものを選びました。1年生が持つとかわいく、6年生が持つとかっこよく感じるので良かったです。 |
「シンプルかつ機能的」
春先からのランドセル探し、ネットで検索しては資料請求をしていて、池田地球さんに出会いました。 先日、池田地球さんから連絡が。早く出来上がるそうで、1月の大安吉日に如何でしょうか、との事。そうか、大安吉日を気にして下さるとは…とても嬉しく、楽しみになりました。 |
「配送会社の方が驚かれるくらい軽いランドセル」
NASAのために開発された素材が使われていて、検討したランドセルのなかで、軽さが断トツで一番でした。ランドセルを配送に来られた配送会社の方も、「これランドセルですよね」とその軽さにビックリされていました。 軽さに加え、アンティークで上品な雰囲気と落ち着いた色みが気に入って、このランドセルに決めました。サイドにはお花の型押しがされていたり、前ポケットはお花がモチーフになっていたり、女の子が喜ぶポイントがいっぱいのランドセルです。 |
「気球のモチーフや絵が可愛い!」
https://twitter.com/SecondBabyyyy/status/1758074618248826921
「NASAと聞いただけでかっこいい!」
ランドセルで池田地球さんのも取り扱いあります。地球NASAランドセル!NASAと聞いただけで、カッコいい〜 pic.twitter.com/oYSW8nSSxG
— うさぎや岡山店 (@usagiya_okayama) June 16, 2023
「宇宙好きの長男が即決!」
ふと宇宙モチーフのランドセルとかあるかなと調べてみたら、NASAの素材を使った重さ分散・衝撃吸収ランドセルとかあるんだ〜。池田地球ランドセル、ノーチェックだった。ちょっといいな。 pic.twitter.com/qlc3CBLoWv
— くろめ (@chromedium96) August 22, 2023
https://twitter.com/Art_meets_Life/status/1308269824993193985
参考になる口コミをピックアップ
良い口コミ
「地球に優しくてかっこいい!」
ランドセルの展示会に行った際、子どもがこれにしたい!と言ったいくつかの中で、私も一番いいと思ったこちらのランドセルに決めました。購入したものは合成皮革ですが見た目や触り心地は天然皮革に劣ることは全く無く、さらに軽かったです。NASAで開発された素材が使われているだけあって、小柄な子どもですが背負ってみた感じも背中にフィットして実際より軽く感じたようでした。何よりデザインがかっこよく、カバーを開けるとアムール虎とその生息地を示す世界地図が書かれているのがお気に入りです。地球環境にも優しい素材ということで、時代にあったいいものだと思います。 |

悪い口コミ
「お嬢様学校のイメージ」
セイバンさんのランドセルは…普通のクラスのお嬢様って感じで…。
— 沖津風改二@小学生 (@okitukaze0407) April 9, 2020
池田地球さんや革工房さんのランドセルはお嬢様学校ってイメージなのだ。

入学される小学校に見合ったブランドを選んだ方がいいかもしれませんね。
見合ってないランドセルで通学すると1人だけ浮いてしまうことも心配です・・・。
池田地球ランドセルの特長と詳細
池田地球の主力ランドセルは「池田地球NASA」シリーズですが、その他にも男の子向けに「ブレイブラン」や、女の子向けに「ムーミンコラボ」のランドセルも販売されています。
丈夫で傷に強いランドセル

「ワンパクな男の子でも6年間安心して使える」をテーマに、耐傷性に優れたベルバイオ5を主素材としています。この人工皮革は、本革のような光沢を持ちながら、5層構造で耐傷性・耐水性を備え、軽量化も実現しています。
NASA素材を採用したランドセル

池田地球のランドセルでは、背当てや肩ベルトにNASAで開発された緩衝材「テンパフォーム」を使用。これにより、重い荷物も快適に背負え、外部からの衝撃にも強くなっています。
最新トレンドとニーズを反映したデザイン

老舗でありながらも、「大容量A4フラットファイル対応」「ワンタッチロック」「立ち上がり背カン」など、最新の機能を備えたランドセルです。
デザインは、クラシックでありながら時代に左右されないスタイルを追求しています。
安心の6年間保証サービス

池田地球のランドセルには、6年間の修理保証がついています。「背カンの樹脂折れ」「ナスカンの外れ」「ダルマカン(ファスナー)の修理」などが無償で対応され、修理期間中には代替ランドセルも無料で提供されます。また、返送も無料です。
池田地球の人気ランドセルTOP3
池田地球の人気のランドセルランキングをご紹介します。
ぜひランドセル選びの参考にしてください!
男の子向けの人気ランドセル
1位.地球NASAランドセル バイカラー

価格相場:66,000円〜
本体カラーはシンプルなブラックで、前ポケットに差し色を加えたバイカラーデザインのモデルです。肩ベルトと背裏にはテンパーフォームが組み込まれており、体に負担がかかりにくく、背負いやすさが特徴のランドセルです。
2位.鞄工房山本×地球NASAランドセル

価格相場:73,700円〜
伝統技術で名高い「鞄工房山本」とのコラボで生まれたモデル。老舗の職人技とNASAの最新技術が融合した、上品さと機能性を兼ね備えたランドセルです。
3位.地球NASAランドセル スペースランドオーバーザロマン

価格相場:83,600円〜
広々としたスペースポケットが特徴のランドセルで、宇宙をイメージさせるデザインが魅力です。開口部が大きく開くため、物の出し入れがしやすく、小さなお子様でも使いやすい仕様になっています。サイドには反射材が施され、安全性にも配慮しています。

女の子向けの人気ランドセル
1位. 地球NASAランドセル ロイヤルガーデン

価格相場:71,500円〜
外観はシンプルな単色デザインですが、かぶせを開くと上品なローズガーデンが広がるお洒落なモデルです。錠前はワンタッチで自動ロックがかかるタイプで、開閉が簡単です。
2位.鞄工房山本×地球NASAランドセル

価格相場:73,700円〜
「鞄工房山本」の伝統技術とNASAの最新技術が融合したモデルで、美しい「コバ塗り」が際立つランドセルです。職人が一つ一つ丁寧に仕上げた上質な製品で、美しさと機能性を両立しています。
3位.地球NASAランドセル スペースランドムーン

価格相場:83,600円〜
夜空をテーマにしたデザインとオープンポケットが特徴のランドセルです。開口部が大きく開くため、物の出し入れがしやすくなっており、使い勝手の良さが魅力です。サイドには反射材が使用されており、安全性も確保されています。
