【良い?悪い?】ふわりぃのランドセルのリアルな評判・口コミの実態とは?

ふわりぃは、クラリーノ素材を初めてランドセルに採用した老舗メーカーであり、業界内でも革新的な存在として知られています。
軽量で高機能なランドセルを提供することに注力しており、特に1,000g以下という軽さを誇る製品を多数ラインアップしています。この軽さは、子どもたちが日々の通学で負担を感じることなく使い続けられるようにという思いから実現されました。さらに、ふわりぃは大量生産を行うことで、需要に応じた安定供給を可能にしており、品切れが少ないという大きな利点を持っています。そのため、保護者の方々は時間に追われることなく、じっくりとランドセル選びができる環境が整えられています。

ふわりぃの詳細

社名 株式会社協和
本社所在地 東京都千代田区
創業 1967年
ランドセルの価格相場 39,416円~66,000円

株式会社協和は、1967年にクラリーノ製ランドセルを業界で初めて発売した、長い歴史と豊富な経験を持つメーカーです。
その後も改良を重ね、軽量でありながらも高い耐久性を備えたランドセルを作り続けています。使いやすさを追求したその製品は、時代とともに進化し、子どもたちにとって最適なランドセルを提供することを使命としてきました。特に2007年に発表された「ふわりぃ」ブランドは、ランドセル業界に新たな風を吹き込みました。このブランドは、軽量でありながらも丈夫さを兼ね備え、機能性にも優れていることから、子どもたちや保護者の間で高い評価を得ています。

ふわりぃのランドセルを購入した人の口コミ

「アフターケアがよかった」

今年卒業の男の子です。イオンで割引が色々あって確か3万円台で買ったふわりぃです。うちの息子は本当に乱暴に扱いました。毎日荷物をむりやり詰める。帰りの校庭で遊ぶときに放る、ジャングルジムに登って降りるのに邪魔だからと上から投げたときは怒りました。そんな使い方だったので去年はパチッと留めるところの金具がついに壊れました。店舗に電話したらコロナ禍なので代替のランドセルを配送、その場で壊れたランドセルを詰めて交換…全部無料でした。あと他にここ直したよっていう修理表もありました。確かにこれで10万円とかの革だったらもっと…と思ったこともありましたが3万円台でこんなに酷使しても使い切れた。アフターも良かったので大満足です。

「軽くてシンプルで使いやすい」

昨年度、息子用に購入しました。シンプルなデザインにベーシックな機能、軽くて黒いランドセルを探したところ、ふわりぃランドセルが良いと思い、購入しました。価格は税込45,000円でしたが、12月購入と遅めだったため、2割引きになっており、4万円弱で購入できました。性能は背中にフィットする背カン、A4ファイル対応サイズ、1030gの軽さ、着脱可能な持ち手ハンドル、オートロックマグネット錠など今どきの便利な機能が搭載されています。色は黒で、端の部分やステッチが青色です。本当は全て黒色が良かったのですが、その商品展開はありませんでした。販売員さんは要点を分かりやすく丁寧に説明して下さりました。刺繍やデザインなどが無く、内側もすっきりしたデザインで気に入っています。軽いので一年生でも背負いやすく、使い勝手も良いようです。

「可愛いカラーと刺繍が女の子らしい」

こちらのランドセルを選んだ理由は娘の第一印象で好きなスミレ色のランドセルという事と、CMでも良く見かけていて、店頭でも手に取って実際に背負って見た所娘も気に入り良かったので購入しました。機能性は他のランドセルと比べてあまり大差ないと思いますが、肩ベルトの前部分に反射機能が付いたフックがあり防犯ブザーが手に届く所に付けられら所がプラスポイントでした。脇部分にもフックがあり、ハートの刺繍が入っていて可愛いデザインだと思いました。スミレカラーは1年生から6年生まで使えそうな落ち着いたカラーなのでその点も長く使っていく上で購入に至った点です。

「名前のごとく軽い」

子供が黒いランドセルを希望していて、値段も安くステッチが青で可愛いこちらにしました。ランドセルは値段がピンキリですが、こちらは手ごろな割に作りがしっかりしていて、6年間持ち続けられるような気がしています。男の子ですので使い方が恐らく荒く雑になるのでしょうが、もしも壊れても、6年間持ちきれなくとも、2万円台ならばしょうがないかな、という気持ちも含めて‥肩に当たる部分も痛くなく軽いそうなので毎日使うのにとてもいい商品をこうにゅうしたと思います。

「とにかく羽のように軽い!」

入学を来年に控え、次女が自分で選び購入したのはショップ限定デザインの「ふわりぃ」でした。ロック部分に金具ではなく特殊な樹脂を使っている為、ランドセルと思えない位とにかく軽いです。開閉もワンタッチなので、始めて使う子供でももちろん難なく使用できます。インターネットでの購入だったので実物が見れず不安もありましたが、届いて細部を確認したところ、デザイン・色・仕様ともに大満足のお品でした。

「デザインもよし!荷物も負担少なく背負えているような気がする」

株式会社協和の「ふわりぃ」を購入しました。決め手は子供が「デザインを気に入ったこと」「色味を気に入ったこと」です。親としてはランドセルの重さも軽く感じるので低学年からでも使いやすく体への負担も軽いと思います。

「子供も私も満足しています」

有名メーカーですが他のブランドより安く購入できました。刺繍もありますが、あまり派手な物ではないので6年間使えそうです。中はしっかり入るようになっていて、肩の部分もクッション性が良く痛くなりにくくなっています。子どもは男の子で扱いが雑な事が多々ありますが、型崩れする事なく毎日使っています。とても良い買い物ができました。

「店員さんの対応がよかった」

埼玉県の展示場に行きました。 地域の小学校の荷物事情にも明るく、荷物をこれだけ入れるからこういうのを作った、という機能面は非常に良かったです。 休日のせいか混み合ってたので平日に見に行くのがいいかもしれません。

「進化しているランドセル」

ロイヤルコレクションを今日注文。小学5年生の息子もふわりぃを使っていますが長男のは確かに少しメインの横が歪み気味で「軽さを求めたらこうなるかぁ」という感じでしたが今回は100kg耐久の物があり「つぶしてどうぞ?」と言われたのでやってみましたが確かに全然違いました。 軽さもそのままで今度は頑丈さも!と納得して購入決定です。

「赤いラインがおしゃれ」

赤のラインがおしゃれで即決でした。背負いやすいしふたも開け閉めしやすい。使い勝手抜群です。唯一気になるのが時間割り表を入れるところが小さい事で、学校からもらってきてもそのままではなく縮小しないといけないのが面倒です。

「6年間問題なく使えた!」

 

「型落ちしても問題なし」

「軽さこそ正義

「特典付き!」

https://twitter.com/AI86244539/status/1826168200838656196

「軽くて使いやすい!」

https://twitter.com/kumita_socal/status/1823185408605487208

「特典で1000日後の手紙が届いた」

https://twitter.com/mahiroknsk/status/1821519832057352350

 

参考になる口コミをピックアップ

良い口コミ

「他と比べて違和感がなかった!」

イトーヨーカドーの早期割引で購入しました。小柄で痩せている子なので、重い革のランドセルは辛いだろうと、とにかくお店に展示してある中で一番軽く、背負ってみて違和感のないものを選んだのが「ふわりぃ」でした。本人は軽さよりも、きらきらのラインストーン付きで、ピンクの地に縁が水色の配色になっているところが気に入ったようでしたが(笑)親が見ても、とても可愛いランドセルだと思いました。又、現在5年生でほぼ5年間使用した今も、全く型崩れしておらず、卒業して誰かにお譲りしても十分使えそうです。すごく軽いから作りがしっかりしていないかも?と購入時、若干不安でしたが、全く問題なかったですね。本人も気に入っていて、良いセレクトだったと、今でも満足しています。

 

他のメーカーと比べても軽く、違和感がないという口コミも多かったです!さすが大手ランドセルメーカーですね!

悪い口コミ

「軽いモデルだと多少難あり」

https://twitter.com/a_requiem_me/status/1807919236830069189

軽さゆえの設計の不満がある人もいたようです・・・
軽いのもいいですが、設計上問題ないかも調べた方がいいかもしれません!

ふわりぃの特長と詳細

ふわりぃのランドセルは、子供たちが安心して毎日通学できるように、さまざまな工夫とアイディアが盛り込まれたランドセルです。

軽くて丈夫

「ふわりぃ=軽い」と考える人は多いかもしれません。その通りで、最も軽いモデルは業界トップクラスの880gです。通常の人工皮革製ランドセルは1,180g程度が普通ですから、ふわりぃのランドセルは約3割軽いです。

ふわりぃのランドセルは軽量であるだけでなく、非常に丈夫です。実際、ふわりぃのランドセルは70kgの耐久試験にも合格しています。「なるべく軽く、6年間しっかりと使えるランドセルが欲しい」という願いを叶えていますね!

全てクラリーノ(人工皮革)製

ふわりぃのランドセルは全てクラリーノ(人工皮革)を使用しています。
驚くべきことに、世界で初めてクラリーノ生地でランドセルを作ったのが「ふわりぃ」なのです!
クラリーノは、軽量でありながら耐久性が高く、価格もリーズナブルなのが特徴です。

オーダーメイドできる

ふわりぃでは、本体の色や縁、糸の色などを自分で選択できるオーダーメイドのランドセルを作成できます。
かぶせやサイドのデザインまで選べるフルオーダー(税込75,900円〜)と、基本モデルに好きな色や付属品を追加するイージーオーダー(税込66,000円〜)の2タイプから選べます。

障がい児用ランドセルもある

ふわりぃは、障がい児用のランドセルも提供しています。
このランドセルはとにかく軽く、シンプルなデザインで、金具を極力使わないようにし、車椅子への装着を考慮している点が特徴です。
障がい児のことをしっかり考えた商品を製作しているふわりぃの企業姿勢は素晴らしいですね!

ふわりぃの人気ランドセルTOP3

ふわりぃの人気のランドセルランキングをご紹介します。
ぜひランドセル選びの参考にしてください!

男の子向けの人気ランドセル

1位.スーパーフラッシュフィーヴァー

価格相場:68,200円〜

フラップ部分にコードバン、本体と肩ベルトに牛革を採用した、最上級のコードバンランドセル。職人が一つ一つ手縫いで仕立てており、細部にまで美しさが施されています。A4フラットファイル対応サイズです。

2位.スーパーフラッシュ

 

価格相場:64,900円〜

安全性を最優先した全方位反射ランドセル。デザインはシンプルながら、多様なカラーバリエーションが用意されており、個性を引き立てます。また、最大5cmまで広がる拡張ポケットが付いています。

3位.トレーズ

価格相場:66,000円〜

シックなコンビカラーが魅力のランドセル。高級感あふれるデザインは、高学年の児童に特にフィットします。ふわりぃ背カンを採用しているため、快適な背負い心地が得られます。

高級素材や安全性、機能性を重視した製品が好まれる一方で、デザイン面でも個性を表現できるものが支持されているようですね!

女の子向けの人気ランドセル

1位.プラチナセレクト

価格相場:66,000円〜

ハートをテーマにした愛らしいランドセル。カラー展開は9色で、パールカラーが多数を占めています。

2位.スーパーフラッシュ

価格相場:58,410円〜

お花型の反射材が散りばめられた、キュートなランドセル。360度の全方向反射で、安全性が高いです。金具もお花のデザインが施されており、細部まで可愛さにこだわっています。

3位.プリンセスコレクション

価格相場:66,000円〜

プリンセスの輝きをイメージした、豪華なランドセル。
パールカラーやくすみカラーなど、女の子に人気の色が豊富に揃っています。

女の子の好みを反映したデザインと実用性を兼ね備えたランドセルが人気を集めているようですね!