無料で使えるPOSレジ一覧! 無料でできることとは?

近年、多くの店舗で導入が進んでいるPOSレジ。
しかし、導入には初期費用や月額料金がかかってしまうため、コストを抑えたいという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、無料で利用できるPOSレジアプリを6つ厳選してご紹介します。
それぞれの特徴や機能を比較しているので、ご自身の店舗に合ったアプリを見つけてみてください。

そもそもPOSレジとは?

POSレジとは、「Point Of Sales」の頭文字をとったもので、日本語では「販売時点情報管理」を意味します。
一言で言うと販売情報が集積されたシステムを搭載していているレジのことです。販売情報とは、「いつ」「どこで」「誰に」「何を」「いくつ」売ったのかという情報のことです。
販売情報は、バーコードを読み取ったり、販売した商品の個数や金額を入力することで集積することができます。これにより、レジ業務の効率化や、売上情報の分析による経営戦略の立案などができるようになります。

従来のレジでは、レジ打ち作業しかできませんでしたが、POSレジでは様々な機能が搭載されています。

無料で使えるおすすめのPOSレジ6選!

無料で使えるPOSレジアプリ6つをご紹介します。
それぞれ無料で利用できる機能を確認できる表も掲載するので、比較する参考にしてみてください。

無料で使えるPOSレジ一覧

POSレジ 対応OS 無料プランの期間 無料でできる機能
スマレジ  iOS
iPadOS
無制限 ・レジ機能
・売上管理
・売上分析
・軽減税率機能
Airレジ iOS
iPadOS
無制限 ・レジ機能
・売上管理
・売上分析
・軽減税率機能
・顧客管理
・複数店舗管理
・在庫管理
Square iOS
iPadOS
Android
無制限 ・レジ機能
・売上管理
・売上分析
・軽減税率機
・顧客管理
・複数店舗管理
・在庫管理
ユビレジ  iOS
iPadOS
1か月 ・レジ機能
・売上管理
・軽減税率機能
・顧客管理
・在庫管理
STORESレジ iOS
iPadOS
無制限 ・レジ機能
・売上管理
・売上分析
・軽減税率機能
・顧客管理
・在庫管理
assetforce for stera iOS
iPadOS
Android
60日間 ・レジ機能
・売上管理
・売上分析
・在庫管理
・複数店舗管理

①スマレジ 

スマレジ 公式サイト

初期費用 0円
月額費用 0円~
(スタンダードプランは月額0円)

スマレジは豊富な機能を備えながら無料で利用できるのが魅力です。
レジ機能はもちろん、売上管理や売上分析、軽減税率機能など、店舗運営に必要な機能が揃っています。
また、オプション機能も充実しており、顧客管理や在庫管理、予約管理などを追加することも可能です。

スマレジ の基本的な機能

レジ機能 会計やレシート印刷など
売上管理 売上金額の集計や記録など
売上分析機能 課題の発見や目標の達成率など
軽減税率機能 消費税の切り替えに対応
顧客管理 顧客層や顧客の消費額管理など ×
複数店舗管理 複数店舗の売上や顧客情報の共有など ×
在庫管理 在庫数の確認や発注など ×

スマレジ はこんな方におすすめ

・豊富な機能を無料で利用したい方
・オプション機能で店舗運営を効率化したい方
・使いやすいPOSレジを探している方
・充実した顧客サポートを求めている方

こちらの記事も参考に

スマレジ が無料でできることは?無料でできることを徹底解説!

②Airレジ

Airレジ 公式サイト

初期費用 0円
月額費用 0円

Airレジは、レジ機能に加えて、顧客管理や複数店舗管理、在庫管理など、様々な機能を無料で利用できるのが特徴です。
また、Airペイと連携することで、クレジットカード決済やQRコード決済にも対応できます。

Airレジ の基本的な機能

レジ機能 会計やレシート印刷など
売上管理 売上金額の集計や記録など
売上分析機能 課題の発見や目標の達成率など
軽減税率機能 消費税の切り替えに対応
顧客管理 顧客層や顧客の消費額管理など
複数店舗管理 複数店舗の売上や顧客情報の共有など
在庫管理 在庫数の確認や発注など

Airレジ はこんな方におすすめ

・豊富な機能を無料で利用したい方
・キャッシュレス決済に対応したい方
・使いやすいPOSレジを探している方
・充実した顧客サポートを求めている方

③Square

Square公式サイト

初期費用 0円
月額費用 0円

Square は、レジ機能に加えて、顧客管理や複数店舗管理、在庫管理など、様々な機能を無料で利用できるのが特徴です。
また、Squareリーダーなどの専用端末を使えば、クレジットカード決済やQRコード決済にも対応できます。

Square の基本的な機能

レジ機能 会計やレシート印刷など
売上管理 売上金額の集計や記録など
売上分析機能 課題の発見や目標の達成率など
軽減税率機能 消費税の切り替えに対応
顧客管理 顧客層や顧客の消費額管理など
複数店舗管理 複数店舗の売上や顧客情報の共有など
在庫管理 在庫数の確認や発注など

Square はこんな方におすすめ

・豊富な機能を無料で利用したい方
・キャッシュレス決済に対応したい方
・使いやすいPOSレジを探している方
・充実した顧客サポートを求めている方

④ユビレジ 

ユビレジ 公式サイト

初期費用 0円
月額費用 0円(1ヶ月限定)

ユビレジは、直感的な操作性で誰でも簡単に使えるのが特徴です。
無料プランでは1ヶ月間すべての機能を試すことができ、有料プランへの移行もスムーズに行えます。

ユビレジ  の基本的な機能

レジ機能 会計やレシート印刷など
売上管理 売上金額の集計や記録など
軽減税率機能 消費税の切り替えに対応
顧客管理 顧客層や顧客の消費額管理など
在庫管理 在庫数の確認や発注など
売上分析機能 課題の発見や目標の達成率など ×
複数店舗管理 複数店舗の売上や顧客情報の共有など ×

ユビレジ  はこんな方におすすめ

・直感的な操作性のPOSレジを探している方
・無料プランで機能を試してから導入したい方
・豊富なオプション機能を求めている方
・充実した顧客サポートを求めている方


⑤STORES レジ

STORES公式サイト

初期費用 0円
月額費用 0円
(スタンダードプランは月額2,980円)

STORES レジは、ネットショップと実店舗の販売データを一括管理できるのが特徴です。
無料プランでも、基本的なレジ機能に加えて、顧客管理や在庫管理、複数店舗管理などの機能を利用できます。

STORESレジの基本的な機能

レジ機能 会計やレシート印刷など
売上管理 売上金額の集計や記録など
売上分析機能 課題の発見や目標の達成率など
在庫管理 在庫数の確認や発注など
軽減税率機能 消費税の切り替えに対応
顧客管理 顧客層や顧客の消費額管理など
複数店舗管理 複数店舗の売上や顧客情報の共有など ×

STORESレジはこんな方におすすめ

・ネットショップと実店舗の両方で販売している方
・豊富な機能を無料で利用したい方
・使いやすいPOSレジを探している方
・充実した顧客サポートを求めている方

⑥assetforce for stera

assetforce for stera公式サイト

初期費用 0円
月額費用 0円

assetforce for steraは、タブレットPOS「stera pack POS」との連携が可能なPOSレジアプリです。
オールインワン決済端末のstera terminal上でわかりやすく使えます。
60日間あるお試し期間では有料プランと同じ機能を使うことが可能です。
スマートフォンで在庫管理できるのもうれしいポイントです。

assetforce for steraの基本的な機能

レジ機能 会計やレシート印刷など
売上管理 売上金額の集計や記録など
売上分析機能 課題の発見や目標の達成率など
軽減税率機能 消費税の切り替えに対応 ×
顧客管理 顧客層や顧客の消費額管理など ×
複数店舗管理 複数店舗の売上や顧客情報の共有など
在庫管理 在庫数の確認や発注など

assetforce for stera はこんな方におすすめ

・stera pack POS を利用している方
・オールインワン決済端末を利用したい方
・スマートフォンで在庫管理したい方


無料のPOSレジに関する疑問集

Q1.無料のPOSレジアプリって本当に使えるの?

A.サービスによって「無料」の意味合いが異なるので、注意が必要です。

例えば、

・初期費用無料: アプリ導入自体は無料だが、デバイス代は別途必要
・月額料金無料: 機能制限されたプランのみ無料。機能拡張には月額費用がかかる

といったケースがあります。

気になるサービスを見つけたら、何が無料なのか、詳細を確認しましょう。
Q2.個人店におすすめのPOSレジアプリは?

A.無料プランで多くの機能を利用できる、スマレジとSquare POSレジがおすすめです。
個人店は限られた資金で運営することが多いため、初期費用を抑えられる無料プランは魅力的です。
Q3,飲食店におすすめのPOSレジアプリは?

A.飲食店向けのプランやオプションが用意されている、スマレジ、ユビレジ、Square POSレジがおすすめです。
いずれも無料プランはありますが、有料プランの方が飲食店に特化した機能を利用できます。
Q4.Androidで利用できるPOSレジアプリは?

A.本記事で紹介している中では、Square POSレジとassetforce for steraがアンドロイドタブレット端末に対応しています。
すでにAndroidタブレットを持っている場合は、周辺機器の購入代を抑えられるため、検討してみてください。


Q5.POSレジアプリを使う際の注意点は?
A.POSレジアプリは基本的にネットワーク環境が必要です。ネットワーク障害が発生すると、POS機能が使えなくなってしまう点に注意しましょう。

多くのPOSレジはオフライン環境でも会計自体は行えますが、オフラインではPOSレジならではの機能が使えなくなる可能性があります。

まとめ

今回の記事では無料のPOSレジアプリについて比較、解説しました
無料のPOSレジは多いですが、サービス間でその意味合いが違ったり、無料で利用できる機能の範囲が異なってきます。
無料プランを利用していると機能の制限があり、不便に感じてしまうこともあるため、有料プランに切り替えたときに店舗の課題解決にマッチしているか考慮して導入するPOSレジを選びましょう。